児童発達支援とは?

About

「困りごとを安心に変え、笑顔あふれる毎日を」

子どもの「好き」や「得意」をみつけ「好き」や「得意」の中で一人ひとりの ペースに合わせた丁寧な支援で、子どもの「できた!!」を応援します。遊びや活動を通して、楽しく成長できる環境で支援していきます。

ペース→発達状況や特性

ご利用条件

対象者

0~6才の未就学児

ご利用時間

平日   3歳になる年の3/31まで 13:00~15:00 *送迎なし

     3歳以上 13:00~17:00 *送迎あり

土曜日       11:00~15:00 *送迎なし

日曜日       13:00~15:00 *送迎なし

長期休・祝日    15:00~17:00 *送迎あり 

     ※送迎要相談

充実のサポート体制

Support

児童発達支援管理責任者/
保育士/言語聴覚士/作業療法士/
専門スタッフが1日10名の子供たちに対してサポートします。

Staff

専門スタッフ充実

子どもの好きな遊びを通じて、療育要素を取り入れた成長支援。困り事を安心に変えられるように支援していきます。

Growth

「好きな遊び」×「療育」
で楽しく成長

土曜・日曜・祝日や長期休暇中も開所。定休日は、年末年始です。(12月29日~1月3日)

Open Hours

土曜日・日曜日・祝日も
開所しています

気軽に相談できる人はいますか?
ご連絡いただければ専門スタッフが思いに寄り添い対応致します。
お気軽にご連絡ください。

Consultations

利用前・利用後
悩み事・困り事
相談と提案

リハビリ職による支援も実施しています。平日は利用時間内、休日は午前中に実施しています。

Utility time

※上記利用時間参照

通われている保育園や幼稚園と連携をとります。発達状況や特性を共有することで支援の最大化を図ります。

Programs

社会参加に向けて
保育園や幼稚園との連携

相談内容

~このような困りごとや悩みを抱えた方たちが相談にきています~
  • 保育園や幼稚園で「落ち着きがない」「集団になじめない」「一人遊びが多い」などと言われるがどうしてあげたらいいのか分からない
  • 家ではたくさんお話してくれるけど、外に出るとあまり話さなくなる
  • お友達といつも喧嘩になってしまったり、トラブルを起こすことが多い
  • 小学生になった時を想像し、対人関係に不安を抱いている
  • ことばの遅れが気になっている
  • 行動や動きにぎこちなさを感じたことがある

などの悩みを抱えている方が利用されています。

ご家族の方が感じる「ちょっとした違和感」に対して、障がい者に長年携わっている児童発達支援管理責任者、医学的知識のある作業療法士や言語聴覚士、子どもの発達に関する知識が豊富な保育士が、根拠に基づいた支援を提供することができます。

これらは現時点で相談が多い項目です。これらの項目以外でも頼る人や場所に困っている保護者様、または、少しでも子どもに悩みや不安がある方、
お問い合わせ」よりひと声おかけ下さい。お力になれることがあると思います。

ご利用料金について

Service Fee

生活保護受給世帯・税非課税世帯


ご負担上限額

ひと月に複数回ご利用の場合は世帯収入によってお支払いいただく上限額が設定されます。
上記は、負担上限額の表です。
※市町村によって特例処置もありますので詳しくはお住いの役所へご確認ください。

お支払い

お支払い方法

「口座引き落とし」で、ご利用翌月25日にお支払い頂きます。

初期費用

入会金、登録費などの初期費用はありません。

ご利用の流れ

Flow

1month

Step 1

お問い合わせ

Step 2

ご相談※受給者証申請のサポート

Step 3

見学・体験

Step 4

契約

Step 5

ご利用開始

まずはお気軽にお問い合わせください。
ご相談いただいた内容を基に、実際に施設を見学し、体験いただくことで、
サービス内容に納得いただけるよう努めております。
また、必要に応じて受給者申請のお手続きもサポートいたします。
皆様、一人ひとりの状況に合わせて、丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください。

ブログ

Blog

PAGE TOP